卵に番号を・・・ |
2012-10-04 Thu 06:13
私のところでは、産卵日の記録は勿論ですが同時に卵に番号を書く事にしています。
この卵達は現在抱卵中のバイオレットボタンペアのものですが ご覧のように1~2番が抜けています。検卵の結果、無精卵でしたので早めに撤去しました。 ちなみに3番は産卵日が9月19日ですので、孵化予定日は10月12日となります。 3~6番までは有精卵ですが、まだ7番が微妙な状況です。 ![]() 先に巣上げした、「呉越同舟組」ボタンの2羽の場合は、上の仔が9月18日生まれの2番 下のシロボタンは9月22日生まれの4番でした。 つまり、1・3・5・6番は無精卵だったと言う事になる訳ですが、 巣箱投入から記録を始め、卵番号記入制度?は管理上大変便利です。 ![]() それを可能にしているのが、何度もご紹介している2ケージシステムです。 抱卵・育雛放棄の心配はありませんし、お互いのストレスが無く管理し易いのでお薦めです。 もっともスペース問題から少数飼いの方に限定されると思いますけど・・・ ランキングに参加してます。 出来たらポチッとひと押し よろしくお願いしま~す!! ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメント: |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック: |
| マメルリハインコと共に・・・ |
|