山菜づくし |
2012-05-10 Thu 15:45
バイオレットペアの3番仔がふ化していました。
卵がまだ3個残っており、すべて有精卵ですが狭い所で無事に育つでしょうか!? 主に親から餌をもらう時でしょうが、下の仔が潰されたりするケースがあるので、 今回は上の仔の3羽くらいは早めに誘拐してあげようかと思っています。 マメちゃんズも非常に楽しみにしていまして、4個目までは卵に印を付けていたのですが それ以降、メスがほとんど巣箱の外に出ないので、初産でもありますしトラブル回避の為に 一切覗いていません。なので何個産んでいるのか?有精卵なのかどうか? 全く何もわからない状況ですが、ひたすら一生懸命温めているのでソッとしています。 ただ、第一卵の産卵日がわかっていますので13日予定と言う事からドキドキ状態でいます。 そんなこんなで、ヒナ達もみんな里親さんの元に巣立ち 鳥さんの画像がない事から またまた今朝の山菜採りの様子を載せました。 ![]() この杉木立を抜けると・・・天然の「うるい」が自生しています。 ![]() 「タラの芽」「うるい」「こごみ」を朝の運動も兼ねて収穫してきました。 ![]() 昼食は残り物のオンパレード。いつもの事ですが・・・ 朝食の残ったご飯は焼きおにぎりに、刺身は半額で仕入れた昨夜の余りもの 痩せたシシャモに100円ビール。でも、私はこれで充分です。ハイ!! ![]() ランキングに参加してます。 出来たらポチッとひと押し よろしくお願いしま~す!! ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメント: |
+山菜♪
実家からこごみ、わらび、こしあぶら、あけびの木の芽が届きました〜。
なので私も天ぷらやおひたし、ごま和えにして食べています。 マメちゃんズの玉子ちゃんも孵化が楽しみですね。 「びーたん」さんにも春の恵みが届きましたか。
どんな調理法でも美味しいですよねえ~ きっと、寿命が?年延びますよ!! 久々のマメちゃんズの繁殖で楽しみにしてるんですが 初産と言う事でどうでしょう??? アメホやアメホパイドが産まれるはずなんですけど・・・ 明日が予定日です。 > 実家からこごみ、わらび、こしあぶら、あけびの木の芽が届きました〜。 > なので私も天ぷらやおひたし、ごま和えにして食べています。 > > マメちゃんズの玉子ちゃんも孵化が楽しみですね。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック: |
| マメルリハインコと共に・・・ |
|