皆さんに感謝 |
2011-12-31 Sat 11:32
今年最後の末っ子、モーブは無事里親さんに到着との連絡がありました。
![]() 梱包は我乍ら「上手くなったなあ」と自画自賛!?冬季は細かな工夫がいろいろありまして・・・ ![]() さて、大晦日になりましたが本格的な飼育となると明ければ4年目に入ります。 いろんな変遷を経て、ようやく希望の羽色が出せるボタンのペア組が完成し 繁殖も出来るようになりましたが、どうしても子供達を全て面倒は見切れないので 動物取扱業の資格を取得し、今年から里親さんを募集出来るようにしました。 ブログも8月から始めましたが、不慣れでなかなか思うように発信出来ず ワンパターンの更新が精一杯の日々です。 そんな状況ですが、日本全国多くの方々とお知り合いになれ たくさんの喜びと励ましのお言葉を頂き、充実した1年が送れました。 私の場合、たまたま「手乗り」に出来る環境にあるだけで 飼育については何分 自己満足の世界で全てに関し自信はありません。 ただ、愛情を精一杯注いで接してきた・いる事は自負しているところです。 「愛鳥家!?」定義は別にして額面通りに受取れば 自分をそう言ってもらえるなら素直に嬉しい限りです。 飼育に対する考え方や環境は皆さんそれぞれ十人十色ですが、 鳥さんを好きで飼っている点では共通する訳で、それはどなたも異論はないと思います。 スタイルは違っても相手の立場を尊重しつつ、自分は自分 鳥さんを通じ豊かなバードライフが送れれば、それでいいのではないでしょうか!? 自分はそんな風に思っています。 ところで我家の大掃除は終わったようですが、鳥さん達のはこれからです。 一週間でこれですから・・・皆さんにもスッキリして新年を迎えてもらいましょう!! ![]() 今年も残り僅かとなりましたが、この場をお借りし お世話になった里親さんを始め、関係各位に御礼と感謝を申し上げたいと思います。 来年は新たにボタンやマメルリハのパイド作出に挑戦したいと思っていますし 更には待望のシロハラインコもお迎えの予定で今からワクワクしています。 これからも愛情を持って手乗りを中心に趣味で飼育・繁殖を続けて参りますので 興味のある方は引き続きお立ち寄り戴き、更に応援して頂ければ幸いです。 それでは皆様、どうぞ良い年をお迎え下さい。 ブログランキング・拍手がアップの励みになっています。 お立ち寄りの際はそれぞれワン・クリックお願い出来れば幸いです。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメント: |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック: |
| マメルリハインコと共に・・・ |
|