ヒナ達の成長 |
2013-04-29 Mon 13:52
朝晩はまだまだ寒く、コタツもストーブも未だに片付けられません。
ただ、自然は正直で少しずつ確実に春の訪れを告げています。 桜もようやく次々開花し、お花見には最適のGWになりました。 ヒナ達も順調に成長しています。 シロですが綺麗なパステルバイオレットになるでしょう。 ![]() 2番仔はどうやらコバルトかブルーのようです。 バイオレットペアでも必ずバイオレットが生まれるとは限りませんが 今回は珍しく違った色が出ています。何れもバイオレットのスプリットを 持つことになりますが、毎回はっきりするまではハラハラドキドキで これも繁殖の醍醐味のひとつだと思います。 ![]() この仔はまだハッキリしませんがバイオレットのような・・・ モーブも久しく出ていないので若しかして!? いやいや、バイオレットを予約の方がお待ちですので何とかと思っているところです。 ![]() 新たに合流した2羽ですが・・・ ![]() 皆さん満腹で静かですが、眼が開く前から挿し餌をしていますし 手元に置いていることから、人にも音にも動じず手を入れると 親だと思うのでしょうがピーピーいいながら寄って来ます。 早ければGW後にも里親さんの元へと出発出来るのではないかと思っています。 ![]() ランキングに参加してます。 出来たらポチッとひと押し よろしくお願いしま~す!! ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() スポンサーサイト
|
| マメルリハインコと共に・・・ |
NEXT>>
|